98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浅口市議会 2022-06-21 06月21日-03号

まず、原油高騰及び物価高騰についてですが、新型コロナウイルスを始まりとして世の中が低迷している中で、原油高物価高騰が続いており、事業者市民への影響が大きい中で、国は対策として原油への補助金などを打ち出しておりますが、浅口市として何かできる対策、または検討している対策をお聞かせください。 ○議長伊澤誠) 企画財政部長。 ◎企画財政部長石田康雄) 失礼します。 

高梁市議会 2022-06-17 06月17日-04号

むしろこの交付金というのは、コロナで売上げが減ったよりも、原油高、原材料高による経費増をどうにかしようというので市民も期待しているし、そういうことに使う分には全く構わない、そういった交付金だと思いますんで、基礎自治体としてぜひ、今回1.7億円の枠の1.3億円ですけども、残りを何に使われるのか、それから参議院選挙の後にまたそういったことも想定されていると思いますんで、ぜひ検討をお願いいたします。 

高梁市議会 2022-06-16 06月16日-03号

ただ、昨今の原油高をはじめとしてエネルギー価格や諸資材高騰動きを見ていますと非常に急激でありますことから、指定管理者からの御相談があればお互いの役割分担の中で支援策を検討してまいりたいと考えております。以上です。 ○議長宮田公人君) 宮田好夫君。 ◆12番(宮田好夫君) 検討していきたいということですから、今の段階ではそういった相談はないという理解でいいんだろうというふうに思います。

鏡野町議会 2022-06-03 06月03日-01号

そこにおいては、原油高物価高騰対応というようなことで補正を組んでいるようでございます。そこにおきましては、また地方自治体のほうにも何らかの形で臨時の交付金が下りてくるんだろうと、このように思っております。6月会議最終日まで議事運営に御協力のほど、よろしくお願いをいたします。 さて、本日6月3日は定期的に会議を開く定例日となっております。 これより令和4年鏡野町議会6月会議を再開いたします。 

笠岡市議会 2017-09-03 09月03日-02号

これは,原材料商品仕入れ価格において円安原油高影響が続いており,なかなか価格転嫁ができずに収益が上がらない状況と考えられます。また,企業コーディネーター企業訪問において,仕事の依頼はあるが従業員が採用できないため,仕事受注機会を逃しているとの声もあり,人手不足から景況に対する慎重な見方が多い状況です。 次に,2点目につきましてお答えいたします。 

高梁市議会 2016-12-12 12月12日-04号

私の思い、原油高を引き金とする物価高、悪評高い後期高齢者医療制度、年金不安、派遣労働増加不安感を募らせる若者、国を挙げて閉塞感に包まれる中、岡山県は財政危機宣言高梁市政といえば合併4年目を迎えるというのに、いまだに旧市、旧町の枠にとらわれ、行政の一体化は進まず、活力が生まれてこない。それどころか過疎高齢化は進む一方で、財政はますます厳しさを増し、先の展望が見えない。

岡山市議会 2016-03-09 03月09日-07号

そして,あわせてそのときは非常に原油高になっております。そういう円安原油高にもなってきているわけですけれども,こういう要素の中で倉敷はぐっと伸びている。これは,円安によって新たな生産ラインを稼働させたり,そういった動きが顕著になってきた。岡山の場合は,どちらかというと,原油高のほうがきいているみたいな感じがいたします。 

鏡野町議会 2013-09-13 09月13日-03号

また、その後の高速道路の1,000円の定額の廃止あるいは原油高、設備故障等、予期しない要因が発生しております。このような状況から、単純な差異とは言えないものがあろうと考えます。そして、今着実に進めております岡山空港道の整備に伴いまして誘客の環境も変化すると考えておるところであります。 続きまして、3項目めの担い手の件でありますが、農地の作業委託の需要は山間部におきましては増加の傾向にあります。

岡山市議会 2013-06-19 06月19日-04号

このナス農家にとどめを刺すのがアベノミクスの原油高消費税増税です。岡山市としては,国の動向を注視するでは済まない事態だと考えています。 質問1,円安による値上がりへの緊急対策農業分野で市としても必要ではないでしょうか。 質問2,国の燃油高騰緊急対策をもっと使いやすくできるよう求められないでしょうか。 (2)BSE検査緩和とTPPについて。 牛肉の月齢基準が緩められました。

笠岡市議会 2012-09-13 09月13日-03号

次に,バイオエタノール部会でございますが,このバイオエタノールタウン構想を策定した当初は世界的な原油高により,社会全体がバイオエタノールに注目された時代背景の中,食料や飼料生産と競合しないソフトセルロース系バイオマス資源からバイオエタノール生産し,これを媒体として循環型農業を目指すと,このようにしておりました。

井原市議会 2012-06-11 06月11日-01号

先行きにつきましては、景気回復動きが確かなものとなることが期待されるとしながらも、欧州政府債務危機をめぐる不確実性が再び高まっており、これらを背景とした金融資本市場の変動や海外景気の下振れ等によって、我が国の景気が下押しされるリスク、また電力供給の制約や原油高影響、さらにはデフレの影響等にも注意が必要であるとしているところであります。 

鏡野町議会 2011-03-08 03月08日-03号

まさに、3年前の原油高を思わせる非常な危険性もあるわけであります。さまざまな皆様方からのお知恵を拝借をいたしまして対応する必要があると考えております。そのうちの観光関連事業、組織を見直す構想等々につきましては、国が進めております農林業の6次化産業、いわゆる農林業と2次、そういえば製造業などが当てはまるわけであります。

備前市議会 2011-03-04 03月04日-04号

そういった意味で、太陽光の利用計画の促進、そういった意味からもフルにこのエコハウスを活用する時期が、ますます原油高の中では迫ってきていると、必要性が出てきているというふうに思います。備前市としての今後のエコハウス活用利用計画はどうなっているのか、その点についてもできるだけ時間はありそうですので、詳しく説明をお願いしたいと思います。 以上、2点目であります。